MENU
限定割引URLはこちらから CHECK

元素騎士オンライン、夏イベで期間限定イベントマップ「カルハリ海岸」がヤバいww花火と水着ガチャに仮想通貨民騒然!

gensokishimizugi
元素騎士オンライン、夏イベで期間限定イベントマップ「カルハリ海岸」がヤバいww花火と水着ガチャに仮想通貨民騒然!

夏だ!海だ!NFTだ!(*´∀`*) 花火と水着で仮想空間が熱すぎるww

ニュースの概要

このニュースでは、元素騎士オンラインが大型夏イベント「SUMMER FEST 2025」を発表し、NFTアイテム仮想通貨を活用した新コンテンツが展開されるとされています。
期間限定マップ「カルハリ海岸(昼・夜)」や、ガチャによる水着オシャレ装備の実装でプレイヤーの関心を集めています。
Web3ゲーマーにとっても注目のイベントで、今後のゲーム経済やNFT活用の広がりに影響を与える可能性があります。
プレスリリース・ニュースリリース...
元素騎士オンライン、夏の大型イベント「SUMMER FEST 2025」開催!期間限定イベントマップ「カルハリ海岸(... Metap Inc.のプレスリリース(2025年7月17日 19時18分)元素騎士オンライン、夏の大型イベント「SUMMER FEST 2025」開催!期間限定イベントマップ「カルハリ海岸(昼)」「...

参照元

仮想民の反応まとめ

1: 仮想の名無し 2025/07/17(木) 20:02:11.58
おお、今年も来たかw
カルハリ海岸はガチで映えるぞ。
2: 仮想の名無し 2025/07/17(木) 20:03:45.12
NFT水着ガチャで爆死したワイ、涙目(´;ω;`)
でも見た目装備だから気楽っちゃ気楽。
3: 仮想の名無し 2025/07/17(木) 20:05:33.66
カルハリ夜の花火、
スクショ勢には最高のロケーションやん!
4: 仮想の名無し 2025/07/17(木) 20:06:50.24
GensoKishi、台湾ゲーかと思いきや
ブロックチェーン活用ガチ勢だから侮れない。
5: 仮想の名無し 2025/07/17(木) 20:08:21.01
mMVガチャ20,000って地味に高いよなw
俺の残高一気に減って泣いた。
6: 仮想の名無し 2025/07/17(木) 20:09:52.99
水着はいいけど性能ゼロか…
もうちょいブースト系アイテム混ぜてくれ。
7: 仮想の名無し 2025/07/17(木) 20:11:18.35
今年は昼夜でマップ分けてるのが熱いな!
昼は泳いで夜は花火とかリアル再現度高い。
8: 仮想の名無し 2025/07/17(木) 20:13:01.76
ゲーム内で手に入るアイテムをNFT化→ウォレット保管
→二次流通も可って、実は結構すごいよなこれ。
9: 仮想の名無し 2025/07/17(木) 20:14:29.63
夏祭りの屋台からかき氷買って花火打ち上げww
もうリアルより満喫してるわ俺。
10: 仮想の名無し 2025/07/17(木) 20:16:04.55
GensoKishi Onlineっていうのは、台湾で2012年にGOTY金賞を取ったMMORPGの流れをくむ新作なんだよね。
今はNFT仮想通貨を取り入れたメタバース空間で遊べる仕様になってるよ。
11: 仮想の名無し 2025/07/17(木) 20:17:33.11
正直このグラフィックで花火とか夜景とかやられたら
仮想世界の方が現実よりエモい説ある。
12: 仮想の名無し 2025/07/17(木) 20:19:21.73
見た目装備でもいいんだよ、
スクショ映えするのが今のゲームの価値やからな。
13: 仮想の名無し 2025/07/17(木) 20:20:58.30
ROND鉱石ドロップ増加とか期待してたけど、
今回は完全に見た目特化のイベントか。
14: 仮想の名無し 2025/07/17(木) 20:22:12.57
限定マップでしか手に入らないアイテムあるの好き。
ちゃんと現地行くモチベになる。
15: 仮想の名無し 2025/07/17(木) 20:23:41.95
手持ち花火とか消費アイテムで遊べるの草ww
ガチャじゃない部分もちゃんと作ってるの評価できる。
16: 仮想の名無し 2025/07/17(木) 20:25:13.40
アクセス元が「エルロンド商店街」ってのも
なんか世界観の作り込み感じるんよな。
17: 仮想の名無し 2025/07/17(木) 20:26:42.77
ぶっちゃけ仮想空間で夏を楽しめるって
現実よりコスパいい気がしてきた。
18: 仮想の名無し 2025/07/17(木) 20:28:08.99
10連で20万mMVって何円換算なの?
誰か教えてくれw
19: 仮想の名無し 2025/07/17(木) 20:29:40.88
>>18
時価で多少違うけど今のレートなら大体1,800円くらいやな。
まぁスキンガチャって考えると普通。
20: 仮想の名無し 2025/07/17(木) 20:31:09.52
イベント参加で得られるアイテム、
ちゃんと2026年2月まで保管可能ってのも安心設計で草。
21: 仮想の名無し 2025/07/17(木) 20:32:33.66
NFT系って償却期限とかよくわからんかったけど、
このゲームはそのへん丁寧に書いてて好感持てる。
22: 仮想の名無し 2025/07/17(木) 20:34:04.23
花火アイテムのグラフィック凄すぎて笑うww
スマホのスペック要求されそうw
23: 仮想の名無し 2025/07/17(木) 20:35:33.74
メタバースって言葉流行ってたけど、
こういうの見ると「今が本番」って感じするよな。
24: 仮想の名無し 2025/07/17(木) 20:37:07.59
今年のイベント、
グラ・内容・報酬全部良くて久々に本気出してきた感じするわ。
25: 仮想の名無し 2025/07/17(木) 20:38:39.01
スクショ勢ワイ、夜のカルハリで100枚以上撮影して満足w
いい夏の思い出になりました(仮想空間だけど)
26: 仮想の名無し 2025/07/17(木) 20:40:05.18
mMVって結局どうやって入手すんの?
取引所で買うしかないんか?
27: 仮想の名無し 2025/07/17(木) 20:41:43.99
>>26
mMVは仮想通貨として取引所で購入可能やで。
一部イベント報酬とかで手に入る場合もあるけど、基本は課金かな。
28: 仮想の名無し 2025/07/17(木) 20:43:14.31
夏イベって言っても、
これもうWeb3の夏の祭典レベルやろw
29: 仮想の名無し 2025/07/17(木) 20:44:59.61
2026年2月までの期限付き保管庫、
期限切れで消えないように注意な!
30: 仮想の名無し 2025/07/17(木) 20:46:23.40
ガチャ演出もちゃんと夏仕様だったの草w
花火打ち上がる演出見て笑った。
31: 仮想の名無し 2025/07/17(木) 20:47:59.72
「SUMMER FEST 2025」って名前が
なんかリアルイベントみたいで好き。
32: 仮想の名無し 2025/07/17(木) 20:49:28.57
GensoKishiは毎回ガチャのデザイン良くて満足度高い。
見た目装備でも全然回しちゃうわ。
33: 仮想の名無し 2025/07/17(木) 20:50:54.70
カルハリ海岸はMMOあるあるの「溜まり場」になりそう。
夜マップは絶対人気出るやろな。
34: 仮想の名無し 2025/07/17(木) 20:52:35.18
こういうイベントでユーザー数稼いで、
Web3普及につなげてほしいわほんまに。
35: 仮想の名無し 2025/07/17(木) 20:53:58.67
久々にログインしたけど、やっぱこのゲームおもろい。
イベント中だけでも復帰勢増えそう。
36: 仮想の名無し 2025/07/17(木) 20:55:23.45
mMVが日本円連動じゃないから、
課金のタイミングにちょっと悩むw
37: 仮想の名無し 2025/07/17(木) 20:57:01.02
でもこのNFT水着、他人に見せびらかす用だよなw
自己満MAXで草
38: 仮想の名無し 2025/07/17(木) 20:58:29.11
ガチャアイテムに性能つかないのは良いバランスだわ。
強さ≠見た目って大事。
39: 仮想の名無し 2025/07/17(木) 21:00:11.48
リアルの夏より充実してるわこれ…。
お祭り気分完全に味わえて満足。
40: 仮想の名無し 2025/07/17(木) 21:01:33.93
メタバースイベントの理想形って感じだな。
ここまで作り込めるのほんと凄い。
41: 仮想の名無し 2025/07/17(木) 21:03:17.22
スクショ撮影が捗るってのは大事。
映え重視で作ってくれるの助かる。
42: 仮想の名無し 2025/07/17(木) 21:04:55.80
実際このゲーム、Web3系の中じゃマジで安定感ある方。
43: 仮想の名無し 2025/07/17(木) 21:06:33.34
NFTに興味ない勢も、
普通にMMORPGとして楽しめるのがでかい。
44: 仮想の名無し 2025/07/17(木) 21:08:10.92
期間限定イベントはやっぱテンション上がるな。
夏の間ずっと遊んでたいw
45: 仮想の名無し 2025/07/17(木) 21:09:54.44
一部のNFT装備、他ゲーと連携できたら面白そうだよな。
マルチチェーン対応待ってる。
46: 仮想の名無し 2025/07/17(木) 21:11:23.18
幻想世界と現実の夏、二重生活してる感あって草w
こっちが本命になってきた
47: 仮想の名無し 2025/07/17(木) 21:12:55.63
この流れで秋イベントもガチで頼むわ…。
四季の演出でWeb3革命してけ。
48: 仮想の名無し 2025/07/17(木) 21:14:31.30
コロナ明けてリアルイベント復活してるけど、
こっちは仮想空間の王道極めてほしい。
49: 仮想の名無し 2025/07/17(木) 21:16:08.22
GensoKishi、もっと知られてもいいゲーム。
Web3ゲーの中でも群を抜いてる。
50: 仮想の名無し 2025/07/17(木) 21:17:52.81
仮想夏祭りで花火見ながら仲間と踊ってたら、
いつの間にか現実忘れてた。最高や。

仮想民カソちゃんのまとめと今後の展望

女の子アイコン
今回の「SUMMER FEST 2025」は、仮想空間で夏をめいっぱい楽しめる内容だったんだよ。
カルハリ海岸の昼と夜の雰囲気の違いも最高で、花火や屋台、かき氷まで本当に夏祭り気分なんだよ。
ガチャで出る水着も見た目だけとはいえ、スクショ映えするからみんな楽しんでるみたいなんだよ。
Web3ゲーマーじゃなくても入りやすい内容だったし、今後もこういうイベントが増えると嬉しいんだよ。
gensokishimizugi

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメントする